阪神二軍サイン盗み騒動でも“口角砲”止まり…プロ野球乱闘激減に一抹の寂しさ

公開日: 更新日:

 阪神は二軍でもサイン盗みを巡ってテンヤワンヤだ。

 10日に行われた中日対阪神戦。七回表の阪神の攻撃が終わった直後、中日の工藤コーチが阪神の走者の動きについて審判に指摘。これに阪神の中村コーチが激しい口調で応酬したことで阪神・平田、中日・仁村の両二軍監督がベンチを飛び出し、口角泡を飛ばし合った。

「おまえらがやってるんだろうが!」(仁村二軍監督)

「絶対やってないよ!」(平田二軍監督)

 最後には阪神側から「ええ加減にせえよコラ! 許さんぞ!」などと中日側を挑発するシーンも見られた。古株の球界OBが言う。

「阪神は一軍のヤクルト戦でも、二走の近本が伝達行為を疑われ、矢野監督が『やるわけないやろ、ボケ!』と暴言を吐いたことが問題になったばかり。阪神は各球団から徹底マークされている。平田と仁村は星野仙一さんの薫陶を受けた球界屈指の武闘派。昔なら掴み合いに発展し、コーチ、選手を交えた大乱闘になっていただろう」

 一軍の将たる矢野監督が21歳の村上を怒鳴りつける姿はあまりに大人げなかったが、それにしても最近のプロ野球はおとなしくなったものだ。乱闘は激減し、品位すら求められる。

ルール違反は言語道断だが、仲良しグループじゃつまらない

 一昔前のプロ野球は、殴る蹴るの大乱闘が頻繁にあった。ロッテの金田監督が近鉄の助っ人・トレーバーの顔面を蹴飛ばしたこともある。最近では2017年の阪神対ヤクルト戦で藤浪が畠山に頭部死球を与え、矢野コーチ(当時)とバレンティンが大立ち回りを演じたのが目立つくらいだ。

 前出のOBは「乱闘の原因になる死球、クロスプレーの判定はそれぞれ『危険球退場』『コリジョンルール』によって抑止されている面もある。審判と揉め事になるアウト・セーフの判定も、『リクエスト制度』ができてからはアッサリと引き下がらざるを得なくなった」と指摘するが、野球ファンの吉川潮氏(作家)はこう言う。

「ヤクルトの村上が近本の行為を堂々と審判に指摘して『男を上げた』と言われた。今のプロ野球は村上のようなツラ構えの選手が少なくなった。コロナ禍以前からいわゆる『草食系』が増えて、男くささが薄れている気がする。ベース上で笑顔で会話したり、結果が出ない時、試合に負けた時でさえニヤニヤしている選手すらいる。内角へのブラッシュボールで投手と打者が睨み合うシーンも少ない。ちょっとでも活躍すれば、何千万、何億という高い年俸をもらえる。金持ちケンカせずみたいな雰囲気すら感じる。日本代表が常態化し、選手は所属球団をまたいで自主トレをやる。プロ野球全体が仲良しグループみたいになっている。もっと戦う姿勢を前面に出し、ガンガンやり合ってほしいですね」

 もっともな意見である。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  2. 2

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  3. 3

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  4. 4

    センバツVで復活!「横浜高校ブランド」の正体 指導体制は「大阪桐蔭以上」と関係者

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の肩肘悪化いよいよ加速…2試合連続KOで米メディア一転酷評、球速6キロ減の裏側

  1. 6

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  2. 7

    阪神・佐藤輝明「打順降格・スタメン落ち」のXデー…藤川監督は「チャンスを与えても見切りが早い」

  3. 8

    巨人・坂本勇人は「最悪の状態」…他球団からも心配される深刻打撃不振の哀れ

  4. 9

    ソフトB近藤健介離脱で迫られる「取扱注意」ベテラン2人の起用法…小久保監督は若手育成「撤回宣言」

  5. 10

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり