AOKIから2.3億円受領で“余罪”ゾロゾロ 高橋元理事がセーリングと馬術に“裏金”バラまいた思惑
またも疑惑が浮上した。
東京オリパラ組織委の高橋治之元理事(78)が2017年、電通の旧子会社を通じてAOKIホールディングス側から計2億3000万円を受け取っていたことが、新たに判明。
そのうち数千万円が日本馬術連盟と日本セーリング連盟に「AOKI」名義でスポンサー料として支払われ、残りのカネは高橋元理事が得たという。東京地検特捜部は、この2億3000万円を東京五輪のスポンサー選定などの謝礼とみて、受託収賄容疑で調べを進めている。
いわば“裏金”を渡された馬術、セーリング両連盟にとっては、とばっちりを受けたようにも見えるが、そもそも高橋元理事はなぜこの2競技にカネを払ったのか。ある競技連盟関係者が言う。
■両連盟とは慶大つながり
「両連盟は高橋元理事との縁がある。セーリング連盟の某幹部は慶大の後輩にあたる。馬術は高橋元理事が五輪対策プロジェクト委員を務めていただけでなく、幼稚舎から慶応一筋の竹田恒和前JOC会長が副会長を務めている。高橋元理事は竹田氏の次兄と同学年で、同氏の高校の先輩。竹田氏がJOC会長に就任した際、『後ろ盾』になった。竹田氏はJOC会長時代、セーリング連盟からJOC理事を出していますが、これも“高橋人事”だともっぱらです」