大谷翔平の来季は打者中心で“ジャッジ超え” オンリーワンの次に目指すは「ナンバーワン」
「同時にやる上ではあまり目指さなくてもいいかなと思う。規定というのは例えばバッターならバッター、ピッチャーならピッチャーの規定なので、どんな形のツーウエー(二刀流)のスタイルがあってもいいと思う。これとこれをやらなければならないという形である必要はない」
12日に放送されたNHKスペシャル「メジャーリーガー大谷翔平 2022 アメリカの新たな伝説へ」のインタビューの中で、今季達成したメジャー史上初の投打での規定数到達について大谷翔平(28=エンゼルス)がこう言っている。
そして具体的な二刀流のスタイルに関して、「野手で出ていてクローザーで出るタイプかもしれないし、ファーストを守っていてリリーフで1回出て、ファーストにまた戻るパターンもあるかもしれない。どちらの規定も目指さなければいけないということはない」と続けた。
■投打ともいまだ無冠
大谷は今季、「メジャー史上初の投打での規定数到達」という偉業を達成。「ベーブ・ルース以来の2ケタ勝利、2ケタ本塁打」どころか、投げて15勝9敗、防御率2.33、打って打率.273、34本塁打、95打点と、投打ともメジャーでトップクラスの成績を残した。
それでもサイ・ヤング賞の最終候補3人には入らなかったし、11日に発表された強打者に送られるシルバースラッガー賞にしてもア・リーグDHとユーティリティーの2部門ともノミネートされながら落選した。2年連続受賞のかかるア・リーグMVP(日本時間18日発表)も、リーグ新記録となる62本塁打を放ったA・ジャッジ(30=ヤンキース)が有力視されている。表彰ラッシュに沸いた昨オフとは打って変わって、いまだ無冠なのだ。
大谷の達成した投打の規定数到達は「メジャー史上初の快挙」だし、投打で残した数字もメジャーにおいて一流のものだ。しかし、その数字が一番かといわれれば、そうではない。今季の大谷の成し遂げたことは「オンリーワン」であっても「ナンバーワン」ではない。
メジャーの中でも「オンリーワン」の存在であることは、昨年のMVPと今年の快挙で十分過ぎるほど証明された。ならば次に目指すべきは「ナンバーワン」。そう考えていることが冒頭の発言につながったのではないか。
まして、くだんのNHKの番組では、シーズン終盤の8月から9月にかけてはウイルス性胃腸炎を患いながら試合に出たり、嘔吐したりしたことも明らかに。先発として中5日や中6日のローテを守りながら、ほとんど休養日なしで野手としても出場し続けることは、体力的にももはや限界。そう考えているとすれば「(投打の規定数到達は)同時にやる上ではあまり目指さなくてもいいかなと思う」「どんな形のツーウエーのスタイルがあってもいいと思う」という発言も納得がいく。
ならば大谷は今後、どんなスタイルの「ツーウエー」を目指すのか。