「ナウシカ考」赤坂憲雄著

公開日: 更新日:

 傷ついた王蟲(オーム)の子どもとともに猛り狂う王蟲の群れの中に身を投じ、王蟲の金の触手に癒やされて蘇る青い衣の少女戦士――アニメ版「風の谷のナウシカ」は、崇高な自己犠牲を高らかにうたって幕を閉じる。アニメ版が上映された10年半後に完結したマンガ版「ナウシカ」は、トルメキアのヴ王の遺体をナウシカをはじめ多くの人たちが囲み、「さあみんな出発しましょう、どんなに苦しくとも」というナウシカの言葉と、「生きねば……」のナレーションで終わる。アニメ版のエコロジカルな印象が強い「ナウシカ」だが、宮崎駿が十数年をかけて完成にこぎ着けたマンガ版には、アニメ版では描かれなかったより広くて深い世界が描かれている。

 本書はマンガ版「ナウシカ」を一編の思想の書として捉え、その思想の到達点を探る試みである。

 著者はまず、「ナウシカ」の原点ともいうべき宮崎のマンガ「砂漠の民」と絵物語「シュナの旅」を取り上げ、そこに宮崎の強い西域への憧憬(しょうけい)を見いだし、「ナウシカ」にもそれが色濃く反映されていることを明かしていく。次いで部族社会としての風の谷の社会構成、腐海の意味、さらにナウシカの旅が黙示録的な終末世界を舞台としながらも、最終的には千年王国の夢紡ぎを断罪した、黙示録への抵抗の書として描かれていることの意味を掘り起こしていく。

 著者が言うように、マンガ版「ナウシカ」は、実に多声的(ポリフォニック)な物語で、耳を澄ますとそこここから豊穣な声が呼びかけてくる。現在、新作歌舞伎の「ナウシカ」が上演されているが、この先も「ナウシカ」という作品はさまざまな変遷を遂げながら、生物としての人間がいかに生きていくべきかを真摯に問い続けていくに違いない。 <狸>

(岩波書店 2200円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末