「月の光の届く距離」宇佐美まこと著

公開日: 更新日:

 都立高校に通う平凡な女子高生・美優は2年生の春、妊娠した。同級生の恋人・准也に告げると逃げ腰になり、両親は美優を罵倒。家を追い出された美優は、池袋で知り合った曜子に仕事を紹介され新宿・歌舞伎町に出向くが、そこは妊婦もOKの風俗だった。

 店を飛び出したあと美優は、偶然にNPOを運営する千沙と出会い、彼女の勧めで奥多摩にあるゲストハウス「グリーンゲイブルズ」で働きながら出産に備えることになる。そこでは明良と華南子の兄妹が、家庭環境に恵まれない子どもの里親をしながら、認知症初期の母・類子と共に暮らしていた。

 美優はグリーンゲイブルズで暮らすうちに類子が世界的デザイナーだったこと、明良と華南子には事情がありそうなこと、そして自分を助けてくれた千沙は幼い頃、児童ポルノのモデルにされていたことを知る。

 話題作「展望塔のラプンツェル」に続く、家族の在り方を問う長編ミステリー。

 里子たちの背景にある虐待や貧困、夜の街を徘徊(はいかい)する子どもたちの家庭事情、明良の壮絶な過去など、子どもたちを巡る社会問題を浮き彫りにしながら、さまざまな家族の形を描き出す。果たして美優が赤ん坊のために選んだ“月の光の距離”とは──。

(光文社 1870円)


【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  2. 2

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  3. 3

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  4. 4

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    だから高市早苗は嫌われる…石破自民に「減税しないのはアホ」と皮肉批判で“後ろから撃つ女”の本領発揮

  2. 7

    中居正広氏vsフジテレビは法廷闘争で当事者が対峙の可能性も…紀藤正樹弁護士に聞いた

  3. 8

    ユニクロ女子陸上競技部の要職に就任 青学大・原晋監督が日刊ゲンダイに語った「野望」

  4. 9

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  5. 10

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及