「神と黒蟹県」絲山秋子著

公開日: 更新日:

「神と黒蟹県」絲山秋子著

 3市4町2村を擁する黒蟹県という架空の土地を舞台に紡ぐ8編から成る連作短編集。そこに住まう人々と地域の関係を、人と神様の視点で交互に描いていく。

「忸怩たる神」で描かれるのは、灯籠寺市。主人公は中年男の姿で暮らす神で、蕎麦屋の常連でもある。神といっても半知半能で、味オンチときている。

 ある日、神は蕎麦屋の息子でヤンキーの蓮翔(れんと)の車に乗せてもらい「星字峡(せいじきょう)」という渓谷を見に行く。途中、蓮翔から灯籠寺市のきんつばファンと紫苑市(しおんし)の落雁ファンが何百年にもわたって対立していることや、入り口がない異世界コンビニなど地元情報を教えてもらい、「何でも知っているつもりでいたが、今日は分からないことばかりだった」「俺は無知なる者だ」と忸怩たる思いになる。

 人事異動で県外から紫苑市に転勤になった女性、地元テレビ出演のために訪れたミュージシャンなど、1話ずつは独立しているが緩やかにつながりながら、最終章「神と提灯行列」へと進んでいく。姿形を変えながら黒蟹県で過ごしてきた神は、時に人間を気の毒に思うが、一方でいじましさに気が付く。

 人々の限りある人生の「かけがえのない日々」へのいとおしさが、神のまなざしから浮かび上がってくる。

(文藝春秋 1980円)

【連載】木曜日は夜ふかし本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「悠仁さまに一人暮らしはさせられない」京大進学が消滅しかけた裏に皇宮警察のスキャンダル

    「悠仁さまに一人暮らしはさせられない」京大進学が消滅しかけた裏に皇宮警察のスキャンダル

  2. 2
    香川照之「團子が後継者」を阻む猿之助“復帰計画” 主導権争いに故・藤間紫さん長男が登場のワケ

    香川照之「團子が後継者」を阻む猿之助“復帰計画” 主導権争いに故・藤間紫さん長男が登場のワケ

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

  5. 5
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6
    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

  2. 7
    「つばさの党」ガサ入れでフル装備出動も…弱々しく見えた機動隊員の実情

    「つばさの党」ガサ入れでフル装備出動も…弱々しく見えた機動隊員の実情

  3. 8
    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

    女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白

  4. 9
    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

  5. 10
    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?