著者のコラム一覧
荒木経惟写真家

1940年、東京生まれ。千葉大工学部卒。電通を経て、72年にフリーの写真家となる。国内外で多数の個展を開催。2008年、オーストリア政府から最高位の「科学・芸術勲章」を叙勲。写真集・著作は550冊以上。近著に傘寿記念の書籍「荒木経惟、写真に生きる。荒木経惟、写真に生きる。 (撮影・野村佐紀子)

<95>夫婦、おばあちゃんと孫が作る関係…オレは黒子じゃないけど消えちゃうんだねぇ

公開日: 更新日:

「日本人ノ顔」プロジェクト(4)

「日本人ノ顔」を撮り始めたら、「ヌードは卒業したんですか?」って、よく聞かれたんだよね(笑)。顔こそ究極のヌードなんだよ、一番さらしてるからね、顔は。一番のヌードっつうか、エロスは、顔なんだよ。

「日本人ノ顔」は、アサヒペンタックス6×7に三脚つけて、フィルムは2本、10カットで合計20カットを撮ったんだ。

 最初の、フィルム1本目のときは、向こうからきたまんまの“顔”を、複写するように撮るの。それで、次の1本は、オレが何かバカなこと言ってね、笑わせたりとか何とかして、すっごく楽しい、相手のプラスの面を引っ張り出す。幸せの部分を引っ張り出すっていうような撮り方をする。この二通りをやってね、ここが難しいのは、写真展とか写真集に写真を出すときに、どっちを出したら、その人の“顔”かっていう問題になるわけ、“日本人ノ顔”かってね。で、オレは後半に撮った、オレとの“時”を持った顔を選んだ、だいたいね。こっちの、自分の気持ち、情ね、情を断ち切るっていうことをしたくない。情を込めて撮ったほうのが写真っていうことに近いんじゃないかってね。

撮るときはサシだ!と思ってたんだけど…

「日本人ノ顔」は、最初は顔、顔だけでいこうと思ったのよ。ところがさ、いろんな人が撮ってくれって来るわけ。若い夫婦とか、年を重ねた夫婦、ファミリーとかね。オレは、被写体とオレの愛情関係だから、撮るときはサシだ!と思ってたんだけど、夫婦とか恋人同士とか、おばあちゃんと孫とか、そういうことになってくると、オレは黒子じゃないけど消えちゃうんだねぇ。夫婦とか恋人同士とか、おじいちゃんと孫が作る関係にかなわないんだよ。

 だから、顔、顔っつうんじゃなくて、だんだんそういう関係をただ素直に撮ればいいっていうことに気づくっていうか、向こうに教えられたんだね。

 お互いが作りあった笑顔なんだよ。お互いが作ったの。愛することによって、顔がいい顔になっていくわけ。そばに愛する人がいる、愛される人がいるっていう関係。

「日本人ノ顔」を始めて教えられたね。オレは、顔撮る相手との関係性、被写体との時間とか空間、いい時を過ごしたっていうことに気をつけて撮ってるんだけど、結局、向こう側の関係性、被写体の関係性のほうが強いんだよね。最後は、幸福論になっちゃうのよ、オレの場合は。やっぱりね、幸せな写真がいいよな。

(構成=内田真由美)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動