著者のコラム一覧
荒木経惟写真家

1940年、東京生まれ。千葉大工学部卒。電通を経て、72年にフリーの写真家となる。国内外で多数の個展を開催。2008年、オーストリア政府から最高位の「科学・芸術勲章」を叙勲。写真集・著作は550冊以上。近著に傘寿記念の書籍「荒木経惟、写真に生きる。荒木経惟、写真に生きる。 (撮影・野村佐紀子)

<95>夫婦、おばあちゃんと孫が作る関係…オレは黒子じゃないけど消えちゃうんだねぇ

公開日: 更新日:

「日本人ノ顔」プロジェクト(4)

「日本人ノ顔」を撮り始めたら、「ヌードは卒業したんですか?」って、よく聞かれたんだよね(笑)。顔こそ究極のヌードなんだよ、一番さらしてるからね、顔は。一番のヌードっつうか、エロスは、顔なんだよ。

「日本人ノ顔」は、アサヒペンタックス6×7に三脚つけて、フィルムは2本、10カットで合計20カットを撮ったんだ。

 最初の、フィルム1本目のときは、向こうからきたまんまの“顔”を、複写するように撮るの。それで、次の1本は、オレが何かバカなこと言ってね、笑わせたりとか何とかして、すっごく楽しい、相手のプラスの面を引っ張り出す。幸せの部分を引っ張り出すっていうような撮り方をする。この二通りをやってね、ここが難しいのは、写真展とか写真集に写真を出すときに、どっちを出したら、その人の“顔”かっていう問題になるわけ、“日本人ノ顔”かってね。で、オレは後半に撮った、オレとの“時”を持った顔を選んだ、だいたいね。こっちの、自分の気持ち、情ね、情を断ち切るっていうことをしたくない。情を込めて撮ったほうのが写真っていうことに近いんじゃないかってね。

撮るときはサシだ!と思ってたんだけど…

「日本人ノ顔」は、最初は顔、顔だけでいこうと思ったのよ。ところがさ、いろんな人が撮ってくれって来るわけ。若い夫婦とか、年を重ねた夫婦、ファミリーとかね。オレは、被写体とオレの愛情関係だから、撮るときはサシだ!と思ってたんだけど、夫婦とか恋人同士とか、おばあちゃんと孫とか、そういうことになってくると、オレは黒子じゃないけど消えちゃうんだねぇ。夫婦とか恋人同士とか、おじいちゃんと孫が作る関係にかなわないんだよ。

 だから、顔、顔っつうんじゃなくて、だんだんそういう関係をただ素直に撮ればいいっていうことに気づくっていうか、向こうに教えられたんだね。

 お互いが作りあった笑顔なんだよ。お互いが作ったの。愛することによって、顔がいい顔になっていくわけ。そばに愛する人がいる、愛される人がいるっていう関係。

「日本人ノ顔」を始めて教えられたね。オレは、顔撮る相手との関係性、被写体との時間とか空間、いい時を過ごしたっていうことに気をつけて撮ってるんだけど、結局、向こう側の関係性、被写体の関係性のほうが強いんだよね。最後は、幸福論になっちゃうのよ、オレの場合は。やっぱりね、幸せな写真がいいよな。

(構成=内田真由美)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ