運動能力、発音にも影響 失うと“老化”に拍車「奥歯の守り方」

公開日: 更新日:

「そこで、40歳を過ぎたら、咬合面の凹凸を調整するよう、一部削るのです。歯科医院で咬合調整してほしいと言えば、やってくれるはずです」(木村院長)

 咬合調整が必要か否かがわかるセルフチェック法がある。指を口の中の上顎の歯にあてがい、噛み合わせた状態で歯を横に滑らせ指の腹で歯の振動を感じる。歯の動きを感じるなら要注意だ。

 丁寧な歯磨きはもちろん、歯間ブラシでのケアを忘れてはいけない。

「よほどきちょうめんでない限り手による歯磨きを完璧にこなすのは無理。電動歯ブラシが無難です。ただし、ブラシを歯に強く押し付けるのは意味がない。できれば、音や光で警報を出してくれる最新式を選びましょう。歯と歯の隙間の大きい中高年は糸ようじでなく歯間ブラシを使うこと。奥歯用にはブラシが柄と直角になった歯間ブラシが便利です」(木村院長)

 歯磨き粉は使っても使わなくても大差はない。

「洗口剤も、寝る前に使うのはいいかもしれませんが、起きているときは唾液で流されてしまう。意味がないです」(新木医師)

 若さと健康を保ちたければ下手に運動やサプリメントなどにお金と時間をかけるより、奥歯ケアに力を注ぐべきなのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が