著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

松浪健四郎さんはステージ1 厄介な膵臓がんも0期なら治る

公開日: 更新日:

「悲しきかなちょんまげがなくなってしまいました」

 このご時世にちょんまげなんて、と驚いたかもしれませんが、日体大理事長の松浪健四郎さん(72)のことです。先月末に出席された日体大柔道部の祝賀会で、がんであることを公表。そのための抗がん剤治療の副作用で、毛が抜け、トレードマークを失ったと報じられました。

 当時のスポーツ紙などには、激ヤセした写真も掲載されたことから、ネットなどには重病説も飛び交っていますが、本人は「大したことはない」と一蹴しています。

 どんな病状かというと、今年5月に前立腺がんが見つかり、ホルモン治療を受け、その後、リンパ腫も発覚。そのリンパ腫は転移ではなく、別のがんで抗がん剤治療を受けたとのこと。その治療途中に膵臓がんも見つかったそうです。3つのがんはいずれも早期で、膵臓がんもステージ1ということから、体調は心配ないということなのでしょう。

 前立腺がんには、低リスク、中間リスク、高リスクの3つのタイプがあり、低リスクなら何も治療せず様子を見る「待機療法」も可能。がんの中では、比較的穏やかですが、待機療法が選択されず、発言内容やホルモン療法を受けていることなどから推測すると、中間リスクでがんが前立腺内にとどまっているのでしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「餅」で尿意ストップ! 映画の途中にトイレで席を立ちたくないなら

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  4. 4

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 7

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  3. 8

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  4. 9

    自民にまた「政治とカネ」問題!太田房江氏に選挙買収疑惑、参院選公認めぐり大阪でグチャグチャ泥仕合

  5. 10

    イケイケ国民民主党に陰り? 埼玉・和光市議補選は玉木代表が応援も公認候補まさかの敗北