断食で“若返り遺伝子”活発に どれくらいの期間抜けばいい

公開日: 更新日:

 同じ70歳でも50代に見られる人もいれば、逆に年より老けて見える人もいる。そのメカニズムが長生き・若返り遺伝子と呼ばれる「サーチュイン遺伝子」にあることが分かっている。このサーチュイン遺伝子を増やすには「断食」が効果的だ。

 夜明け前の午前4時半に体験者たちはぞろぞろと布団を畳み始める。午前5時半には大本堂で護摩祈祷の列に加わり、所願成就を熱心に祈る。以降は写経をしたり思い思いに過ごし、夜10時の消灯で床に就く。

 成田山新勝寺で一般向けに行われる「断食参籠修行」の内容だ。2泊3日~6泊7日の間、体験者は水以外を一切とってはいけない。

 これはあくまで心身鍛錬のための修行だが、“断食”が健康にとって有効だという医学論文が次々に出ている。

 日本では4年前に俳優の榎木孝明さん(63)の1カ月断食が話題になったが、それほどハードな絶食でなくとも効果は期待できる。

 米国インターマウンテン医療センター(ユタ州)が興味深い報告をしている。同地ではモルモン教徒が人口の6割を占めるが、教義上、毎月初めの安息日(日曜)に水以外を口にしない。信者たちを調べてみると、同じ地に暮らす一般住民に比べ、心臓病の発症率が39%、糖尿病は52%も低いことがわかった。1カ月に1回の断食でこれだけの違いが出てくるというわけだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり