血液検査は正常 それでも心筋梗塞のリスクが高い人は?
最近の糖尿病の患者さんは、糖尿病や血糖値に関して高い意識を持っています。医師も、糖尿病専門医でなくても、やはり意識が高い。そして、テレビ、雑誌、新聞などでは、糖尿病対策に役立つ食事法などの情報があふれています。そういう状況の中で、私たち糖尿病専門医や日本糖尿病学会が大きな目標として掲げているのは、糖尿病患者さんの健康長寿を実現させる治療、そして人生100年時代において寝たきりにならない治療、の2つになります。ところが、これが非常に難しいのです。
ある50代の患者さんは、2~3カ月に一度、私の外来を受診されていました。数カ月の血糖の平均を示すヘモグロビンA1c、血糖値ともに数値は基準値以内におさまっています。LDLコレステロール(悪玉コレステロール)、総コレステロール、中性脂肪の数値もすべて基準値以内。もちろん、処方した薬の飲み忘れはなく、食事や運動療法にもほどほどに取り組んでおり、コントロールがうまくいっている“いい患者さん”だったのです。
ところが、急に外来に来なくなってしまいました。何かあったのかと気になっていたところ、2、3カ月ほど経って再び外来を受診されたのです。