加齢で歯が黄ばむのは自然だが、食べ物が原因になる場合も
【Q】 磨いても白くなりません。むしろだんだん黄色くなってきているような気が。どうしたら白くなりますか?
【A】 年齢とともに歯が黄色くなっていくのは自然なことですが、それ以外での原因は大きく分けて2つです。
1つ目は、食べ物や飲み物、たばこなどによって起こる黄ばみです。色の濃い食べ物……たとえばカレー、キムチ、醤油、赤ワイン、コーヒーなどを摂取すると、その色素が唾液のタンパク質と結びついて歯にこびりつくのです。
歯のエナメル質には水分が約1%、象牙質には約10%含まれていて、そこに色素を含んだ水分が染み込むことで歯自体が黄色くなってしまうのです。この厄介な色素沈着は「ステイン汚れ」と呼ばれ、最近では歯磨き粉のパッケージに「ステイン除去」と記載されたものもありますので、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
ある女性患者さんが、「デート中に相手の男性が赤ワインをガブ飲みし、ニッコリ笑ったら歯が紫色で仰天して一気に恋心が冷めた」と話して下さったことがありました。食事中の歯はステイン汚れが意外に付着しやすいので、ご用心を。