のどトラブルには梨・チーズ・ハチミツで肺に潤いを与える
のどが腫れて痛い、痰(たん)がからむ、せきが止まらない……。秋は一年で最ものどのトラブルが起きやすい季節なのです。薬膳でしっかりとケアしておきましょう。
呼吸器系をつかさどるのは中医学で「肺」と呼ばれる臓器です。
肺は呼吸によって大気中のきれいな気を吸い込み、汚れた気を排出する働きがあります。肺が弱るとのどの痛み、せき、痰といった症状を引き起こしやすくなってしまうのです。
とくに空気が乾燥する秋は要注意。肺は乾燥に弱く、その働きが低下することによって、のどのトラブルが起きやすくなります。もともと肺が弱い人は、てきめんに症状が悪化しがちです。肺が弱いタイプは普段から、のどが弱い、へんとうが腫れやすい、鼻の不調、アレルギー症状があるといった不調が見られます。
肺はデリケートな臓器です。ほかの臓器と違って外気に直結している分、すぐ外界の変化をキャッチします。季節の変わり目によく風邪をひく、環境が変わるとすぐ具合が悪くなるというのも、肺が弱いタイプの特徴です。思い当たる人は、この時期、万全の対策を図りましょう。