「訪問診療」はお金持ちだけのサービスではない 年間200人を自宅で看取る名医が解説
施設入所はどうか?特別養護老人ホームなどに運よく入れれば費用負担も最小限で済むが、常駐のドクターがいるわけではなく、ほとんどが嘱託医対応なので、緊急時には結局対応できず救急搬送されて病院入院になることが少なくないという。
「重症度が高い方が施設で最後まで過ごすには、優秀な看護師や地域の訪問診療をサポートできるサービス付き高齢者住宅や有料老人ホームなどの選択肢がありますが、1カ月の費用はトータル数十万円となります」
重症度が高い疾患の患者が、在宅診療を選択したときにかかる費用の中心は「訪問診療代」。これは「24時間365日どんな時間でも緊急時には訪問する」という約束のもとでそれを保証する管理料がベースになる。
「1割負担の患者さまで月2回の訪問を基準として約7000円です。1年間の緊急往診や看取りの実績により診療所によって費用に多少の差はありますが、よほど特別な医療行為を行わない限りはすべて保険適用となります。1割負担、2割負担の患者さまは、一医療機関で1カ月の上限1万8000円を超えることはありません。在宅診療を受ける多くの患者さまは、がん末期や難病の方が多く、月2回以上の頻回の定期訪問や深夜の緊急往診、また在宅酸素の導入や連日の点滴などが含まれることになりますが、それを含めても1万8000円で収まるのです」