マスクは積極的に外すべき…公衆衛生に詳しい専門医が推奨 WHOも「緊急事態」の宣言解除

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルス感染症法上の位置づけが5月8日に2類相当から5類に変わった。毎日発表されていた新型コロナの感染者数は医療機関全体から報告された全数報告から毎週金曜日に指定された全国約5000の医療機関の定点観測数に変わる。また、新型コロナに関係する費用も原則公費から自己負担へと変わる。

 マスクは3月13日から「屋外では原則不要、屋内では原則着用」が個人の判断となっており、それ自体は変わらないが、飲食店や宅配などの従業員は「着用必須」から「個人の判断」に変更する企業や事業者も出てきた。それでも、「新型コロナ感染症は消滅したわけではない。まだマスクは外すべきではない」との意見も少なくない。どう考えるべきか? 公衆衛生に詳しい、岩室紳也医師に聞いた。

「いまも周囲の目を気にしてマスク着用を習慣化している人は少なくありません。しかし、そろそろ何のためにマスクをしているかを考え、積極的にマスクを外すべきです。新型コロナの正体がわからなかった流行初期の段階は別にして、個々人が行う感染予防対策だけでは防ぎ得ない感染症に対して、海外がすでに実践しているように集団免疫を目指すべきです。すなわち、感染した人たちが80%を超えれば結果としてその集団の予防になるのです。ワクチン接種による集団免疫獲得は一定の効果があり、2021年の10月から12月にかけて日本人のワクチン接種率が80%を超えた結果、感染者の報告は激減し続けました。しかし、当時はさまざまな理由からその後のワクチン接種が先延ばしとなり、結果として集団免疫力が下がり、第6波となりました。この時期を除き日本が最後まで新型コロナに苦しんだのは、抗体を持つ人の割合が他の国に比べて低いからです。その原因は、抗体保有者を増やす手段としてワクチン接種による免疫獲得も徹底されない上に、感染することへの恐怖心があおられ続けたからです。つまり、80%の人がワクチンを4カ月程度の短い期間で打ち続けないのであれば、実際にウイルスに感染しても重症化しない人の割合を80%に高める必要があります。特に若く元気な人はマスクは原則外しつつ、他の人の飛沫が口に入らないようにすればいいのです。そうすることで不顕性感染が増えて、抗体保有者が多くなり、感染弱者を守る集団免疫が完成します」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」