著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

在宅医療では「心」の環境調整が大事…可能であれば離れて暮らす家族も交えて

公開日: 更新日:

 さてこの「環境調整」には、ベッドやトイレといった介護のための器具などの準備の他にも心の準備もあると考えます。

 在宅での療養にはもちろんマニュアルもなければ、決まったスタイルもありません。患者さんご本人と家族それぞれに療養のやり方があり、それぞれの不安や疑問、将来の目標といったものもさまざまです。あまり形式にこだわることなく、できれば在宅医療を開始される前に患者さんとご家族の間で、事前の話し合いをしていただくことは大切な「環境調整」といえるわけです。

 それは在宅医療を行うために、患者さんご本人とご家族の希望や願いを、最後に私たちも共有することが必要となるからです。

 つい長年一緒に暮らして気心知れたご家族だから、言わなくてもお互いわかると考えがちとなり、いざ在宅医療をスタートさせてから、ご家族と患者さんとの思いのズレにあつれきが生じ、悩まれるといったことは珍しくありません。

 そのためにもどんなささいな心配ごとや不安または希望や将来の目標なども、患者さん、ご家族とがお互い率直に話し合い、心の環境調整を整えるべき。それにより、これまで感じることのなかった家族との絆を再認識することにもなるかもしれません。そして私たちにぶつける新たな疑問も明らかになるはずです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり