著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

妻が怖い。このまま死んでいくのはむなしい…80代男性患者が涙ながらに訴えた

公開日: 更新日:

 在宅医療を始められる方の事情はさまざまです。家族に見守られながら過ごす方から1人暮らしの方。またその家の経済的な事情、ご家族と患者さんとの家庭内における関係性の違いによっても、その療養環境は微妙に変わってきます。

 その患者さんは生活保護を受けられている、奥さんと2人暮らしの80代男性。前立腺がんの末期で、この患者さんを紹介してくれたケアマネジャーさんによると、初めてご自宅に訪問した時は、ベッドから起き上がることもできず、糞尿も垂れ流している状況だったといいます。

 そして、紹介いただいた病院からの報告によれば、旦那さんの言動が強く、いつも奥さまと言い争っているような雰囲気だということでした。しかし実際に我々が伺うと、どうやら旦那さんは東北生まれの方で、その地方の方言のイントネーションにより、強く乱暴な語調に聞こえるだけだということが分かりました。

 そして今回在宅医療を決めた理由も、キーパーソンである奥さまが、ご老体で力も弱く、弱っていくご主人の姿を見ながら、病院ではおそらくしっかりとご主人の世話はできないだろうと判断されたからだろうと考えていたのですが、実際は全く違うものでした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」