見知らぬ病院で母を逝かせたくない…何とか家に連れて帰りたい
私たちの診療所で在宅療養をされていた患者さんが、ある時、容体が急変。救急搬送されたことがありました。その娘さんから切羽詰まった口調の電話がかかってきました。
「『何かあったら119番せずに、まずは電話を』と先生に言われていたのに、慌てて救急車を呼んでしまいました。母は意識がなく、病院からは『良くなる見込みがないから』とほかの病院への転院を勧められています。よくわからない病院で母を見送るのは避けたくて、できれば家に連れて帰りたいんですが、どうにかできないでしょうか」
この娘さんとは、お母さんの最期について綿密に話し合ってきており、その時にも気兼ねなく胸の内を明かしていただいていました。そのため、この電話に対して私たちは戸惑うことなく、「お家に帰りましょう」と言いました。そして、再び自宅で最期を迎える準備を行ったのでした。
患者さんが寝たきりや意識不明であっても、自宅への移動は民間の救急車を利用するなどして十分に可能です。ただ、寝たきりの患者さんであればいくつか在宅医療サービスがありますが、意識がない患者さんに対してはサービスがおのずと限られてきます。救急搬送された病院の医師もそれを考慮して、自宅へ戻るのではなく転院を、という形で提案したのでしょう。