【駐在員が見たロシアの今】(中)ロシア人は実は健康志向…グルテンフリー食品も日本より豊富

公開日: 更新日:

 私事だが、モスクワに連れてきた2歳の息子が「食物不耐症」と診断された。酵素不足で特定の食べ物を消化するのが難しく、アレルギーとは違う。1903年創立という首都有数の小児専門病院で診てもらうと「まずラボで検査を受けてください」。ギャン泣きの幼児の右腕から金曜日に数滴採血した後、月曜日には「パンがNG」などと詳しい結果がPDFですぐ送られてきた。この辺は日本より便利なのではないか。

 ロシアは今、健康ブームに沸いている。グルテンフリーのパンでないとおなかが緩いのが治らないので、どこで買おうかと雪道を探し歩くと、近所のスーパーに売っていた。玄米から雑穀、植物性ミルクまで品揃えは日本よりも豊富だ。

ウクライナ侵攻の影響でウオッカの消費量が増えている」と外国メディアが報じても、それはステレオタイプな一面にすぎない。私は逆に「何で日本では毎日のように飲み会をやっているんだ」と友人に聞かれたり、こわもてのロシア人医師に「ビールは絶対やめろ」と脅されたりしている。

 昨年末、ロシアが攻撃拠点とする西部ベルゴロドにウクライナ軍の砲弾が降り注ぎ、ここに住んでいた自分の知人女性をふと思い出した。彼女は30歳前後でびっくりするほど線が細い。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    美川憲一「もういいわ」和田アキ子「ありえない」…切り捨てた重鎮に見捨てられたNHK紅白の末路

  2. 2

    「重圧は言い訳にならない」とバッサリ、体操界レジェンド池谷幸雄氏が語る「エース不在」の影響

  3. 3

    オリンピアンの大甘同情論に透ける「特権意識」…血税注ぎ込まれているだけに厳罰必至の当然

  4. 4

    悠仁さまが“定員3人”の狭き門・筑波大AC入試も余裕でクリアできるワケ…9月初めにも明らかに?

  5. 5

    体操界は飲酒喫煙「常態化」の衝撃…かつてスポンサー企業もブチギレていた!

  1. 6

    パリ五輪辞退の宮田笙子は再起できるのか…境遇が重ねられるバトミントン桃田賢斗はその後

  2. 7

    ひっそりと存在消された NHK“車上不倫”人気アナカップル

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    美川憲一がジャニー氏性加害問題に言及した重み…“オネエキャラ”転身までの苦難の道のり

  5. 10

    スピードワゴン小沢一敬は松本人志と一蓮托生で復帰不可能か…幸せの骨頂の相方とは絶望的格差