著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

目線が泳がぬFIFA騒動の大物たち

公開日: 更新日:

 FIFAの上層部を巡って登場する面々がみな正しいとはもちろん思わんが、小者じゃないのはキョトキョトしない目で分かる。

 この国のサッカー協会のてっぺんがFIFAの総会に詣でた帰りに不祥事について尋ねられて「われわれは静観している」と言ったが、目はキョトキョトせわしなかった。嵐が過ぎ去るのをじっと首をすぼめて待つ身かな。裏じゃどんぐらいお代官様に貢いだか、口が裂けても言えぬキョトキョトと見た。末端の島国で首をすくめる球蹴り協会のトップかい?

 さて、FIFA会長選挙の対抗馬がアラブの王子だっていうのも笑った。日本人にしてみりゃラクダに乗ってターバン巻いた、色浅黒くいい男、金と銀との鞍置いて行っちゃったりすると思いきや、わりと小男だったので力が抜けた。

 ただまあ、目に力はあったなあ。案外、性格もシンドそうなワルで、人呼んで「シンドバッド」。こらまた失礼! 外野の遠吠え、実際は知らぬが外見だけで判断しちまうと見誤る。気を付けよう。

 無責任都々逸。

  王子様
  月の砂漠を
  想像したが
  知らなかったぜ
  ちんちくりん

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  2. 2

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  5. 5

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  1. 6

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  2. 7

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  3. 8

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  4. 9

    永野芽郁&田中圭「終わりなき不倫騒動」で小栗旬社長の限界も露呈…自ら女性スキャンダルの過去

  5. 10

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ