スノボ男子「表彰台独占」を熱望するJOC 誤算続きで金銀銅メダル19個予想に“暗雲”

公開日: 更新日:

 日本は9日現在、金1(男子ジャンプ小林陵侑)。銀1(女子スピードスケート1500メートル高木美帆)、銅2(男子モーグル堀島行真、フィギュアスケート団体)の計4個。金が濃厚とみられていた堀島、高木以外も、女子モーグルで世界ランク1位の川村あんり(17)の5位、女子ジャンプの高梨沙羅(25)とジャンプ混合団体の4位、ノルディック複合ノーマルヒルで2大会連続銀の渡部暁斗(33)の7位も、JOCにとっては大きな誤算に違いない。

■データ会社は計19個

 スポーツデータの分析などを手掛ける米国のグレースノートは2日付で、各国の獲得メダル数の最終予測を発表。日本は金3、銀7、銅9で過去最多となる計19個のメダルを取るとみている。

「今後、金メダルに手が届くとすれば、スノボの平野歩と戸塚、ジャンプラージヒルの小林陵侑。あとはスピードスケート女子のチームパシュートくらいではないか。色を度外視すれば、男子スノボ陣は複数メダルが狙える力は十分にあるし、18、19年の世界ジュニアを連覇した女子の小野もおもしろい。コロナ禍でどの競技も調整が難しかったとはいえ、メダルの数にこだわるJOCはスノボへの期待が大きいと思います」とは、現地の五輪記者だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり