著者のコラム一覧
佐々木裕介フットボールツーリズム アドバイザー

1977年生まれ、東京都世田谷区出身。旅行事業を営みながらフリーランスライターとしてアジアのフットボールシーンを中心に執筆活動を行う。「フットボール求道人」を自称。

J3アスルクラロ沼津のアジア戦略が見据える、もうひとつの目標「チームを通して地元に観光資源を還元する」

公開日: 更新日:

 ──なるほど。ただ正直言って、Jクラブが「外国人選手を東南アジア出身だけで固める」というのは、今までに聞いたことがありませんでした。もの凄いインパクトがあったのですが、意図はどの辺りにあるのでしょうか?

■東南アジアの選手は戦える素材

「難しい質問ですね(笑)。助っ人というパートの考え方って、いろいろあると思うんです。いわゆるスタメンでバリバリ出場して、チームの屋台骨となる<傭兵>助っ人だとすると、彼らはそういう意味では未知数の部分があると思うんですよね。ただ、その一方で客寄せパンダ、または試合に出るかは分からないけど、金になるから人質要員みたいな。でも、それとも違うと思っていて、彼らが持っている力が、チームに好影響を及ぼすような選手じゃないとウチでは預かれません、という前提で話をしています。

 なので試合に出てナンボだろうと。所属して練習して、はい、さよなら、みたいな付き合いだと『練習環境のレベルが高いから嬉しいです』と言いながら帰っちゃうみたいなケースも多かったと思うんですが、それと同じようにしてしまうと長続きしないと思うんですよね。そうするとウチで(試合に)出られる、出せる選手を引き受けています。彼らが被っているベールが脱げていないという実情もあるんですが、ある一定のパートにおいては十分に戦える素質、素材ではあることは事実です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋