著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

堂安律に寄せられる「ポスト長友佑都」の期待…三笘薫との切磋琢磨でさらなる高みに

公開日: 更新日:

強靭なメンタリティを持つエース兼リーダー

 いつも明るく、感情をストレートに表現できる堂安には「ポスト長友佑都(FC東京)」の期待も寄せられる。

 2018年9月に森保日本入りした時から彼は長友に可愛がられ、身を粉にしてチームを盛り上げる姿を目の当たりにしてきたからだ。

 カタールで長友が金髪→赤髪とヘアスタイルチェンジに踏み切った際には「一緒にしないでください」と冗談交じりに言っていたが、ひと回り上の偉大な先輩がやってきたことを引き継がないといけない、という自覚は非常に強い。

「佑都君や(吉田)麻也君(シャルケ)に共通して言えるのは、見ているだけで安心感があること。ロッカールームで話しているだけで説得力が感じられる。普段の立ち居振る舞いや発言、練習の姿勢からくるものなのかなと。あれほどいろんな状況を想定しながら、声をかけてくれる佑都君みたいな人は今の若手にはいないですし、背中を見て沢山のことを学ばせてもらった。次は僕ら東京五輪世代がやらないと。リーダーになる覚悟を持ってやっていきます」

 第2次森保日本において、強靭なメンタリティを持つ堂安にかかる期待は、これまで以上に大きくなる。エースとリーダーというふたつの役割を担いつつ、高みに向かって突き進んでいくはずだ。 

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑