著者のコラム一覧
太田治子作家

1947年生まれ。「心映えの記」で第1回坪田譲治文学賞受賞(86年)、近著に「星はらはらと 二葉亭四迷の明治」(中日新聞社)がある。

死ぬまでにやっておきたい10のこと、私は何を

公開日: 更新日:

「人生の最後に笑顔で死ねる31の心得」石賀丈士著 マキノ出版 1300円+税

 年のことも、死ぬことも、忘れていたい。そう思っている私にとって、「人生の最後に笑顔で死ねる31の心得」というこの本のタイトルは、耳に痛い。

 第1章は、「50歳を過ぎたら自分の最期を考えよう」である。著者の、いしが在宅ケアクリニック院長の石賀丈士さんは満40歳の時に、「死ぬまでにやっておきたい10のこと」を考えたという。はて、私のそれは何だろう。猫か犬を飼いたい。これは、幼いころからの夢であった。しかし、今住んでいる賃貸マンションは、動物を飼ってはいけないことになっている。一軒家に住みたいと思うものの、お金がない。それでも夢があるのは、幸せだと思う。

 この本には、さまざまな方の笑顔の写真が載っている。86歳の女性のNさんは、肝臓がんが末期まで進行した状態で2年早めて米寿のお祝いをした。独り暮らしをされていたNさんを囲んで親戚一同との記念写真である。この親族会は、ご本人の出身地からすぐ近い温泉で開催された。2泊3日のこの時の旅行がどんなに素晴らしいものだったかは、Nさんのはじけるような笑顔を見るとよくわかる。Nさんの「やっておきたいこと」は、親族会だったのである。Nさんがお亡くなりになったのは、それから約1カ月後だった。

 一方、65歳の男性のKさんの笑顔は、抗がん剤が「治す治療法」とはならない場合があることを教えてくれる。膵臓がんが再発したKさんと著者はじっくりと話をした結果、食べたいものを好きな時に食べるように、奥さまと毎日を楽しむ方向へもっていくことを決断する。すると病院で「余命3カ月」の宣告を受け入れたKさんはその後、1年半を生き抜かれたという。

 最期の時に、家族に向かって「ありがとう」をと、著者は言う。さて今日も私は、娘にこの原稿をパソコンで打ってもらうために、「ありがとう」と言う。ずっと毎日そう言っている。

【連載】生き生きと暮らす人生読本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動