「紫外線のすごい力」南雲吉則著

公開日: 更新日:

“紫外線を浴びると皮膚がんになる”と、多くの人が思っているだろう。しかし、紫外線にはさまざまな健康効果が期待できることが分かってきたと本書は解説している。鍵を握るのが、紫外線により体内で作られるビタミンDだ。

 近年、複数の医学雑誌に血中のビタミンDが不足している人はがん死亡率が1.7倍になるという論文が発表されている。ビタミンDには、遺伝子を活性化し体の組織の成長を促したり、免疫機能をコントロールしたりするなどの働きがある。例えば、免疫細胞に働きかけることで免疫力を高める一方、過剰な活性は抑制する役割も果たすことで、アトピーなどのアレルギー疾患やリウマチのような自己免疫疾患の改善、予防にもつながるという。

 また、膵臓(すいぞう)の遺伝子に働きかけて活性化することで、膵臓のβ細胞からのインスリン分泌を促し、血糖値を下げて糖尿病を改善に導く効果もある。さらに、脳の神経細胞を刺激して機能を活性化するほか、紫外線を浴びた皮膚では幸福感などをもたらすβエンドルフィンという神経伝達物質が作られるため、うつ病や認知症などの改善も期待できるのだという。

 ほかにも、紫外線を浴びてビタミンDを増やすことで排卵率が高まったり、精子の質が良くなるなど、生殖機能のアップにも役立つと本書。紫外線の量は地域によって差があるが、冬晴れの東京なら1日30分程度、北海道なら1時間、沖縄であれば15分を目安に紫外線を浴びる習慣をつけるとよい。ただし、60~70代以降は20代と同じ時間、紫外線を浴びても体内で作られるビタミンDの量は4分の1程度に減少する。健康長寿を目指すなら、中高年こそ積極的に紫外線を浴びたいものだ。

(主婦の友社 1300円+税)

【連載】長生きする読書術

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ