「夢幻の動物事典」ドゥニーズ・クロール=テルツァーギ著 いぶきけい訳

公開日: 更新日:

「夢幻の動物事典」ドゥニーズ・クロール=テルツァーギ著 いぶきけい訳

 ヨーロッパでは、中世まで動物に関する知識の大半は、古代ギリシャのアリストテレスや、古代ローマの博物学者・大プリニウスの著作に基づいていた。それらの知識は、魔術書にも引用され、魔法使いのいかがわしい取引にも貢献したという。

 そうした古い史料をもとに、怪しい薬の原料に用いられたり、魔法の片棒を担がされて悪魔払いや呪術などに関わることになった動物たちのエピソードを集めたグラフィック本。

 魔界に棲(す)む生き物として恐れられたクモ。人間はその毒に脅威を感じるとともに、クモの巣が持つ不思議な効能を古代から称賛もしてきた。

 1世紀のギリシャの医者であり物理・植物学者でもあったペダニウス・ディオスコリデスは、「傷が浅ければクモの巣を傷口に当てることで出血を塞ぎ、炎症を防ぐことができる」と記している。

 人間と最も親しい動物でもあるイヌも、19世紀の書物「地獄の辞典」では、魔法使いの忠実な仲間になっている。

 またギリシャ神話に記された地獄の神ハデスの忠犬として魔界の入り口を見張る頭が3つに竜の尾を持つ「ケルベロス」や、魔法の力を持つ植物「マンドラゴラ」を引き抜く儀式に重要な役割を果たしていたイヌなど、さまざまなトピックスやエピソードを紹介。

 ほかにも悪の化身と見なされてきた牡ヤギ、その右足と心臓を眠っている女性の左胸に置けばあらゆる秘密を告白すると魔術書で処方されるミミズク、それが登った木の果実を食べた人は低温で死に至るといわれ魔法薬の調合に用いられた火トカゲなど、膨大な書籍を渉猟し、その挿絵などのさまざまな図版も併録。

 何よりも小ぶりでありながら古書を思わせる凝った装丁で、久しぶりに本を所蔵する楽しみも思い出させてくれる一冊だ。

(グラフィック社 1980円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動