「雑談には無理に加わらなくてもいいと、言われラクに」
介護施設の仕事を退職後、クリニックで発達障害という診断を受けた篠聡志さん(29歳)。次の就職を目指して通うことにしたのは、就労移行支援事業所㈱「Kaien」だった。
「その存在は、クリニックに紹介されて初めて知りました」
就労移行支援とは、障害者総合支援法に基づき、2年の期限つきで、企業への就職を目指した訓練をする施設。障害者手帳を持っていたり、精神障害や発達障害の診断書を医師からもらうことで、利用できる。なかでもKaienは発達障害者に特化した支援に定評があり、首都圏を中心に9カ所の直営事業所を展開している。
もっとも、篠さんの場合は発達障害の診断を受けたのが2013年の1月。3月にKaienの説明会に行ったが、そのときは定員に達していて入所できず。9月まで待機の状態になった。その6カ月の間は、ワードやエクセルの参考書を買ってきてパソコンの勉強をしたほか、ウオーキングなどの運動を心がけた。
「入所したKaienでは、疑似的なオフィス環境がつくられていて、上司役のスタッフからいろいろな仕事を指示されました。データ入力や、音声の文字起こし、課題を与えられてネットで調べ、パワーポイントで資料を作って発表する、といった訓練もありました」