子供の腹痛を甘く見ない 親として知っておくべきことは?
1月、胃食道逆流症や胃・十二指腸潰瘍など“酸関連疾患”の治療薬、プロトンポンプ阻害薬(PPI/商品名ネキシウム)が、1歳以上の小児に日本で初めて承認された。小児の酸関連疾患について、信州大学医学部小児医学教室講師・中山佳子医師に話を聞いた。
日本は、小児用の薬の開発が極めて遅れている。消化器系疾患についても例外ではない。
「小児・乳児の患者は、成人と比べて少ない。たとえば胃食道逆流症の有症状率は、成人11・6%に対し、10歳未満は3・2%。レセプトのデータベースで見ても、成人より小児・乳児の患者数は圧倒的に少ない。しかし数は少なくても、確実に治療を必要としている患者さんがいます」
小児の場合、これまでは安全性や有効性に関する十分なデータがなく、また小児の用法が添付されていない状況で、臨床での必要性に迫られ、薬を使用せざるを得なかった。
今回の承認は、新たな薬の承認の呼び水になるのではないかと、期待が寄せられている。
一方で、小児科専門医の中で、消化器を専門に診る小児栄養消化器肝臓学会の認定医は非常に少ない。小児の内視鏡をできる専門医(内視鏡専門医)となると、全国に13人。早期診断・治療どころか、適切な診断に至っていないケースも多いだろう。親として何を知っておくべきか?