著者のコラム一覧
名郷直樹「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長

「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長、自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「健康第一は間違っている」(筑摩選書)、「いずれくる死にそなえない」(生活の医療社)ほか多数。

血圧測定 どちらでもいいという寛容な社会の方が住みやすい

公開日: 更新日:

 24時間の血圧を測ると90%の人は高血圧で治療をした方がいいかもしれないという研究結果があることを紹介しました。しかし現実に降圧薬を飲んでいる人は、70歳以上でも50%強に過ぎません。

 かなりの人は自身が高血圧であることを知らず、血圧が高いとわかっても放置しています。

 そうした現状を改善するために医師は、何とか血圧を測ったことがない人に血圧を測ってもらい、測った結果、血圧が高い人に治療をしてもらうという方向を考えるわけです。それはある面、選択肢を狭めるというデメリットがあります。「放置する選択肢はないでしょうか?」という人もいるかもしれません。

 そもそも、「国民全員が家庭用血圧計を常備し、毎日血圧を測り、高血圧となれば全員治療をする」という国で生活したいというような人は、むしろマイナーな気がします。多くの人は、測りたければ測ればいいし、測りたくなければ測らなくていいのではと考えるのではないでしょうか。また血圧が高いとしても、治療が嫌なら治療をしないという人も案外いるかもしれません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ