著者のコラム一覧
尾上泰彦「プライベートケアクリニック東京」院長

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

ルネサンス期の“3大巨匠”ラファエロの悲恋と瀉血療法

公開日: 更新日:

 中世ヨーロッパで「梅毒」の犠牲となったと言われる芸術家は、ベートーベンやシューベルトといった作曲家だけではありません。レオナルドダヴィンチ、ミケランジェロと並ぶ盛期ルネサンスの3大巨匠に数えられるラファエロもそのひとりと言われています。37歳の短い生涯で120点以上の作品を残した天才芸術家で、優美で女性的な作品が多く「聖母子像」は有名です。

 イタリアの都市国家ウルピーノの宮廷画家の息子で、8歳のときに母が、11歳のときに父が他界。その後、ペルージャに出てヴァチカンやシスティーナ礼拝堂の壁画を担当したペルジーノに師事します。フィレンツェに滞在した後、ローマに出てローマ教皇に支持されヴァチカン宮殿の「署名の間」の壁画を担当。「アテナイの学堂」「聖体の論議」など数々の名作を世に送り出します。

 また、ラファエロは50名を越える助手や弟子を抱える工房を率いており、絵画制作だけでなく、サンピエトロ大聖堂の主任建築家でもありました。

 そんなラファエロは「女ったらし」と言われるほどの女性好き。「美しい女性を描くには、多くの女性と付き合わなければならない」との言葉を残したともいわれ、実際、ある壁画を描いた時には恋人が気になって仕事にならないというので、発注主がその女性と同棲させてやることで何とか壁画を完成させた、とのエピソードが残されています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場