サッカー選手に相次ぐ心臓トラブルの一因は「冠動脈起始異常」の可能性
昨年11月、Jリーグの湘南ベルマーレに所属していたブラジル人MFのオリベイラ選手が、23歳の若さで「うっ血性心不全」により急逝したことが公表され、ファンを驚かせました。うっ血性心不全は、心臓のポンプ機能が急激に弱くなり、全身に血液を送り出せなくなって肺などの臓器に血液がたまってしまう病態で、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患、大動脈解離、心臓弁膜症、心筋症、不整脈といったさまざまな心臓疾患が原因で引き起こされます。
また海外では、アルゼンチン代表のFWとして活躍した33歳のアグエロ選手が不整脈と診断され、同12月に引退を表明しました。プレーを続けると命に関わるリスクがあると告げられたそうです。同じ年の6月には、デンマーク代表のMFで、29歳のエリクセン選手が試合中に心停止して倒れるアクシデントがありました。その場で蘇生処置が行われて一命を取り留め、その後に植え込み型除細動器(ICD)を装着する手術を受け、今年2月に選手として復帰することになりました。
サッカー選手が心臓疾患で倒れるケースは世界中で相次いでいて、ドイツの新聞では「フットボールにおける心臓疾患の謎」という記事まで掲載されたそうです。それによると、昨年7月11日から10月15日までに欧州全土で起こった試合中の心臓トラブルにより、プロとアマの選手や審判など23人が倒れ、4人が亡くなったとしています。