著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

杉田あきひろさんは躊躇も…喉頭がんは治療の代償が病期で大きく変わる

公開日: 更新日:

 喉が商売道具のプロですから、ひるむのは無理もないかもしれません。NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の元うたのお兄さんとして知られるボーカリストの杉田あきひろさんが、「(喉頭がんの放射線治療を終えても)今のレヴェルで歌を歌える保証は無い」と医師に言われ、治療にためらいが生じたことをツイッターに吐露したことが話題です。

 それでも結局、放射線を選択。放射線と手術とで1日迷ったため、「(当初の予定より治療スタートの)日程も一週間遅れたんです」と事情を説明。「また必ず歌えると信じて、強い気持ちで闘い抜きます」と前向きに語っています。

 喉頭は、一般にのどぼとけのことで、気道と食道が分離するところにあります。誤嚥(ごえん)を防いで気道の確保が役目の一つ。もう一つは発声で、その中に声帯があります。声帯を声門と呼び、それより上を声門上、それより下を声門下。部位別にみると、声門がんと声門上がんで9割超、声門下がんは2%程度です。

 多くを占める2つは声のかすれやのみ込みにくさ、痛みなどの症状が現れやすく、比較的早期に見つかりやすい。声門下がんは進行するまで症状がないことが多く、全体としては7割がステージ1か2の早期で見つかります。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場