恐山と玉川温泉には“救い”を求める人々が集まっていた
夏の大祭の時はイタコ(女性の霊媒師)が集まり、あの世に逝ってしまった家族の方の「口寄せ」をしてくれます。イタコは(津軽弁の方が多いようでした)、早口で亡くなった方との間を取り持ってくれるのだそうです。
実際には私は通り過ぎただけで、どんなお話をされているのか分かりませんが、長い時間、イタコとその話を聞いている方が座っていました。亡くなったあの人は、あの世で自分たちのことをどう思っているのか?
多くの方はそれを聞いて、そしてこれからの自分たちの生き方を考えるのではないかと思いました。
不思議と、当時はやった浅川マキさんの「赤い橋」という歌が思い出されます。
恐山は、それなりの雰囲気がある所で、たとえ車に乗っていても、夜は怖くてひとりで行く気にはなれません。あの世とこの世をつなぐ所なのです。少なくとも、風景、空気はそう思わせるに十分な場所だと感じました。恐山には温泉もあるようですが、私は入ったことがありません。
■がんに効くとは思えないが…