著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

最期が近づいているなら…治療によるつらさからは解放してあげたい

公開日: 更新日:

 私は最期に「ありがとう」と言い合える人間関係が好きです。もし私自身がその時を迎えたら、心からそう言えるように今を生きていきたいとも考えています。

 東京の城北地域の住宅地に、80歳手前のご夫婦がお住まいになっていました。

 若い頃に今の場所に一軒家を構え、やがて子供たちはみんな巣立ち、2人で静かな生活を送っていました。

 ご主人は野球とたばこが大好き。7~8年前に脳梗塞の発作を起こし、右足のまひと言語障害が残りました。また、奥さまは大病を経験。2人ともまったくの健康体ではないものの、お互いを思いやり、いつも笑顔。楽しそうに会話を交わしながら、日々を過ごされていました。2人で散歩に出掛けるのが日課だったそうです。

 ご主人に息切れの症状が出てきたのは3年ほど前。病院で慢性心不全と診断されました。歩くのが不自由で通院は難しい。病院からは自分で訪問診療の先生を探すようにと言われたとのことで、ケアマネジャーさん経由で当院に依頼がありました。仲の良いお2人に会うのは私にとっても楽しみなこと。しかし今年に入り、ご主人は徐々にベッドで過ごす時間が長くなってきました。そしてとうとう、奥さん、息子さん夫婦に、最期の時が近づいてきていることを伝える日がやってきました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」