年間1万6300人超ペース「梅毒」が引き起こす「目」の病気…視力障害の引き金に

公開日: 更新日:

 相変わらず梅毒感染が止まらない。国立感染症研究所が8月29日に発表した感染症発生動向調査週報速報33週(8月14~20日)によると、報告された梅毒の新規感染件数は168件、年初からの累計は9482件となった。前年同期の累計は7525件だったことから26%増となり、このままのペースで増え続けると年間累計は1万6300件超となる計算だ。皆さぞかし感染に神経質になっているかと思えばさにあらず。「梅毒になっても昔みたいに何度も通院しなくても1回の注射で治る持続性ペニシリン注射剤がある。心配することないよ」と甘く見る人がいるが、これは間違いだ。たとえば、梅毒はさまざまな目の病気(梅毒性眼疾患)を引き起こし、視力障害の引き金になることもある。自由が丘清澤眼科(東京都目黒区)の清澤源弘院長に話を聞いた。

 ◇  ◇  ◇

「梅毒性眼疾患は、梅毒の病原体である、トレポネーマ・パリドウムが目に感染したときに発症する目の病気です。梅毒の症例の2.5~5%と報告されていますが、臨床症状が多彩で特徴的な所見に乏しいため、実際にはもっと多いのではないか、と思います。病原体は目のあらゆる組織を侵して、結膜炎や硝子体炎、網膜血管炎、網脈絡膜炎、視神経乳頭炎、滲出性網膜剥離、網膜中心静脈閉塞、強膜炎などを発症します。そのため、海外では『偉大な仮面舞踏会』とも呼ばれています」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  2. 2

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  3. 3

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  4. 4

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    だから高市早苗は嫌われる…石破自民に「減税しないのはアホ」と皮肉批判で“後ろから撃つ女”の本領発揮

  2. 7

    中居正広氏vsフジテレビは法廷闘争で当事者が対峙の可能性も…紀藤正樹弁護士に聞いた

  3. 8

    ユニクロ女子陸上競技部の要職に就任 青学大・原晋監督が日刊ゲンダイに語った「野望」

  4. 9

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  5. 10

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及