著者のコラム一覧
内田正治タクシードライバー

1951年埼玉県生まれ。大学卒業後、家業の日用品、雑貨の卸会社の専務に。しかし、50歳のときに会社は倒産。妻とも離婚。両親を養うためにタクシードライバーに。1日300キロ走行の日々がはじまった。「タクシードライバーぐるぐる日記」(三五館シンシャ)がベストセラーに。

(30)忘れられない「赤の思い出」…おめでたい出来事もタクシーの中では話は別

公開日: 更新日:

 鉄道ファンならご存じのはずだが、JR東海所属の「ドクターイエロー」が来年、引退するという。ファンの間では、引退を惜しむ声があるとテレビのワイドショーが伝えていた。調べてみると「新幹線電気軌道総合試験車」が正式名称だという。このドクターイエローを見た人には幸運が訪れるという言い伝えも有名だ。

 私が勤務する会社にも似たような話がある。会社が保有するタクシーの数は約4700台なのだが、その中にわずか7台だけ「ピンクタクシー」がある。とはいっても、車体がピンクというわけではなく、車体の屋根にある表示灯、通称「あんどん」の桜マークの色が通常は青あるいは金色なのだが、その名前の通りピンクなのだ。都内23区と三鷹市、武蔵野市の営業所限定で、ドライバーも「ゴールド乗務員」という選抜された人間にかぎられる。ちなみに私もゴールド乗務員ではあったが、私が所属する営業所にはこのピンクタクシーは配置されていなかった。私は運転したことはもちろんないし、見かけたことすら数回しかない。なにせ4700分の7だから、巡り合えたらラッキーということで、ドライバーは「お客さま、いいことがありますよ」と説明しながら乗車記念カードを手渡すことになっている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋