モンベル 辰野勇会長(1)最年少でアイガー北壁登攀に成功したアウトドアブランド創業者

公開日: 更新日:

28歳の誕生日にたった一人で企業

 辰野氏は高校卒業後、登山用品店と総合商社で勤務する。

「総合商社で働いてた時、繊維部門を担当していたことがあり、『この繊維を使ったら、こんな山道具が作れるのではないか』と考えていたんです。繊維に関する知識を得て、自分で物作りをしようと思ったんです」

 漠然と28歳で起業しようと決めていた辰野氏は、その思い通り、1975年、28歳の誕生日にたった一人で会社を始めた。

「30歳を過ぎたらリタイアするまでの時間が遅すぎる気がして、その直前ということで、28歳にしたんです。母親から200万円借りてきて、それを資本金にして会社を設立登記しました。すぐにその200万円を銀行から引き出して母親に返しましたけれど。名目上は資本金200万円でしたが、実質は0からのスタートでしたね」

■軽くて速乾性が高い寝袋を開発

 モンベル初の商品はダクロン・スリーピングバッグ。当時は、雨に濡れると重量も増し、速乾性が低いダウンしかなかった時代に、軽くて濡れても速乾性が高いという画期的な商品を開発したのだ。

 その3年後、ドイツの老舗登山用品店に飛び込みで、寝袋を販売しにいった辰野氏。つたないドイツ語で話す辰野氏を、当初は相手にしてくれなかったが、「アイガー北壁に登った」と話すと、相手は驚き、話を聞いてくれたという。

「その年のクリスマスにその会社から100個のオーダーが入ったのです。これグローバルマーケットへの第一歩でしたね」 =つづく

(ジャーナリスト・中西美穂)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ビジネスのアクセスランキング

  1. 1

    日産18年ぶり国内早期退職募集の大リストラも…再びのV字回復はイバラ道、会社消滅の可能性も

  2. 2

    ロピア(上)カトパンの夫が社長就任後に急成長 イトーヨーカ堂の7店舗を手に入れる

  3. 3

    トランプ政権もう不協和音?イーロン・マスク氏「ソフトバンクはカネがない」と78兆円AI投資に疑義の本音

  4. 4

    「カラオケの鉄人」に問われるのは創業者の手腕…市場は縮小化、多角化で再浮上図れるか

  5. 5

    21年ぶりの米拠点開設で思い出す…りそな銀行誕生のキッカケになった巨額損失事件

  1. 6

    日産の行く末は経営破綻か台湾企業による買収か? ホンダとの統合「破談」で気になる今後

  2. 7

    富士フイルムホールディングス 後藤禎一社長(2)全面車両広告の「フジカラー号」を走らせ、大評判に

  3. 8

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白

  4. 9

    富士フイルムホールディングス 後藤禎一社長(5)5年後、10年後を目指してタネをまく

  5. 10

    富士フイルムホールディングス 後藤禎一社長(1)写真事業で培った技術で多角化を推進 5期連続で最高益を更新

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「餅」で尿意ストップ! 映画の途中にトイレで席を立ちたくないなら

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  4. 4

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 7

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  3. 8

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  4. 9

    自民にまた「政治とカネ」問題!太田房江氏に選挙買収疑惑、参院選公認めぐり大阪でグチャグチャ泥仕合

  5. 10

    イケイケ国民民主党に陰り? 埼玉・和光市議補選は玉木代表が応援も公認候補まさかの敗北