クラブハリエ 山本隆夫社長(1)バームクーヘンの大ヒットで"たねや洋菓子部門"から大成長

公開日: 更新日:

 社長業だけでなく、クラブハリエのパティシエのトップで“プレーイングマネジャー”として活躍している。そして、生菓子商品が中心で赤字だった同部門の変革に奔走した人物でもある。

 社長業、そしてシェフとして活躍する山本氏は、クラブハリエを代表するバームクーヘンのヒットを生み出すだけではなく、赤字だった洋菓子部門の変革を成し遂げ、クラブハリエを、日本を代表する和菓子店たねやと並ぶ洋菓子店に成長させたのだ。

「もともと、たねやは材木屋からスタートしました。時代の流れとともに穀物の種を売り始め、1872年に菓子屋を創業しました。そして、たねやの洋菓子部門がスタートしたきっかけが、近江八幡で、建築や学校教育の普及に尽力したヴォーリズさんの存在でしたね。ヴォーリズさんが、たまたま、たねやの近くに引っ越して来られ、先々代が懇意にさせてもらっていたと聞いてます」

 クラブハリエのバームクーヘンが生み出されたのは、クラブハリエが本社を置く近江八幡市に縁がある。近江八幡市に洋館街が形成されたきっかけとなった人物が、20世紀初期に建築家として活躍したウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏。関西学院大学や同志社大学など、ヴォーリズによって建てられた建物は、ヴォーリズ建築と呼ばれ、日本に多くの影響を残した人物である。

 ヴォーリズ氏が、英語教師として近江八幡市に赴任してきたことが、のちに、クラブハリエのグループ会社であるたねやに、洋菓子部門がつくられるきっかけとなった。 =つづく

(ジャーナリスト・中西美穂)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」