著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

宇佐美貴史<中>「元気君が来て良い化学反応が生まれた」

公開日: 更新日:

 17年11月のブラジルとベルギーと対戦した欧州遠征の代表招集を熱望していたが、リストから漏れた。「宇佐美はもう厳しい」。そんな評価も漏れ聞こえてきたはずだ。 それでも「ピッチ内ではサッカーだけを考え、ピッチ外のところでは家族や子どものことだけ。2本柱を分けて集中しています」とブレることなく、ただひたすら前だけを向き続けた。

 リーグ後半戦が再開される直前の今年1月末に大きな転機があった。

 1学年上で年代別の代表時代から何度も一緒にプレーした日本代表FW原口元気が、ドイツ1部ベルリンから移籍。お互いの長所、やりたいことを理解し合える原口の加入は、宇佐美にとって大きな追い風となった。

 親日家のフンケル監督は、2人を左右のサイドアタッカーとして同時起用。宇佐美自身は「元気君が来たことでいろんな(良い)化学変化が生まれた」と実感している。

 原口<元気>の頭文字のG。宇佐美<貴史>のT。2人が、持ち前のスピーディーな攻撃を見せることから「ジャパンGT(元気&貴史)」という異名もある。GTコンビの相乗効果でチームは首位を独走。来季1部昇格は時間の問題だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  2. 2

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  5. 5

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  1. 6

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  2. 7

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  3. 8

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  4. 9

    永野芽郁&田中圭「終わりなき不倫騒動」で小栗旬社長の限界も露呈…自ら女性スキャンダルの過去

  5. 10

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ