野村阪神と2人の「TSUYOSHI」プロ野球の黒歴史に3つの事件
今年2月に逝去した野村克也氏は晩年に受けたインタビューの中で「阪神の監督時代は汚点だった」と語ることが多かった。確かに選手・監督として偉大な成績を残した故人にとっては、阪神監督時代(99~01年)に記録した3年連続最下位は大きな屈辱だったことだろう。また、夫人の逮捕(脱税容疑)を受けての監督辞任という後味の悪さも苦い記憶となり、いわゆる黒歴史化に拍車をかけたのではないか。
しかし、私も含めた阪神ファンの間では、この野村監督時代があったからこそ、その後を受け継いだ星野仙一監督が03年に阪神を優勝に導くことができた、という意見が根強い。つまり、野村監督が優勝の礎を築いたとしているわけだ。
よって、先述した汚点という言葉は私の中では故人特有のボヤキ、あるいは自虐ネタとして受け止めている。故人にとって阪神監督時代そのものが汚点だったわけではない。ただし、当時の関西圏における異様な野村フィーバーについては確かに苦笑したくなるものがあった。特に野村阪神が誕生した99年の前半戦はひどかった。野村人気に便乗した、関西ならではの商魂たくましい珍商売がニョキニョキと生え育ち、恥ずかしさ満点の黒歴史と化していった。