五輪開催してもショボい?組織委を悩ませる米国選手の動向

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスの感染拡大が続こうが、国民の多くが懸念を示そうが、菅首相や東京五輪組織委員会が「何が何でもやる」と突き進んでいる東京五輪。日本政府やIOC(国際オリンピック委員会)は、「とにかく開催して一流アスリートの姿を見れば日本国民も熱狂するはず」と楽観視しているようだが、関係者の中には「開催したとしても、ショボい大会になるのでは……」とやきもきしている人も少なくないという。

「やはり、このタイミングで米国務省が新型コロナを理由に日本への渡航警戒レベルを4に上げたことが大きいでしょう。警戒レベル引き上げのきっかけは、CDC(米疾病対策センター)のガイドラインですが、そこには『日本の現在の状況を踏まえると、完全にワクチン接種を受けた人であっても新型コロナ変異株に感染し、感染を広げるリスクがある』とあった。つまり、CDCは『ワクチン接種者も変異株に感染する可能性がある』と指摘しているわけで、このガイドラインが今後、各国選手が五輪に参加するかどうかを判断する基準になるのは間違いないでしょう」(スポーツ紙記者)

 すでに北朝鮮など一部の国は東京五輪への不参加を公表しているものの、五輪組織委の最大の関心は何といっても米国選手の動向だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり