著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

巨人との首位攻防戦で活躍 阪神の黒歴史を覆す大山悠輔の不思議な魅力

公開日: 更新日:

 先週末の阪神巨人戦は実に見応えがあった。

 ペナントレースも終盤に差しかかった9月の甲子園。阪神と巨人が僅差の優勝争い(ヤクルトも含めて)を繰り広げる中で行われた、首位攻防の直接対決。阪神が絶賛失速中で首位陥落、主砲の大山悠輔佐藤輝明が不振に喘いでいる一方、対する巨人はただでさえ優勝経験が豊富なうえ、エース・菅野智之が復活し、4番・岡本和真の打棒は衰え知らずの上昇気流というチーム状況だった。

 このパターン、古い阪神ファンなら嫌な予感しかしないだろう。私もその一人で、過去のさまざまな苦い記憶がとめどなく蘇ってきて、戦う前から早くも覚悟を決めた状態であった。阪神が巨人に惨敗して優勝争いから転落する覚悟である。

 もちろん、子供のころから応援してきた阪神に負けてほしいわけじゃない。だけど、どうしても巨人との優勝争いには良い思い出がない。有名なのは2008年の岡田阪神時代の世紀の大逆転負けだけど、それ以外でもここ一番の天王山では、いつだって我が阪神は巨人の前に屈してきた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場