再登板の岡田監督が65歳で球界最高齢 まだまだ元気でいてほしい「80年代の野球人たち」
阪神・岡田彰布新監督は今月25日で65歳となる。これは現在の12球団の監督の中で最高齢であり、それに次ぐのが岡田監督の1学年下である巨人・原辰徳監督だ。2人とも1980年代のプロ野球、それも「伝統の一戦」でしのぎを削った元スター選手である。
他の10人の監督は50代と40代で、主に90年代から00年代に活躍した顔触れだから、岡田監督と原監督はその前の世代ということになる。
80年代といえば、巨人に原辰徳の他に中畑清や篠塚利夫(現・和典)、クロマティがいて、投げては江川卓や西本聖がいた。阪神には岡田彰布の他にミスタータイガース・掛布雅之とバースもいて、伝説の「バックスクリーン3連発」が起こった。
ロッテの落合博満が3度の三冠王を獲得したのもすべて80年代で、桑田真澄と清原和博のKKドラフト事件が起こったのも80年代。阪急と南海が消滅したのも80年代。閑古鳥が鳴く川崎球場を盛り上げた「10.19ダブルヘッダー」が起こったのも80年代。
西武黄金時代の到来も80年代。昭和が終わったのも80年代。他にも挙げるとキリがないが、とにかく80年代という昭和から平成に移り変わる時代のプロ野球には、後世に語り継がれる伝説的な出来事が多かった。それだけプロ野球が国民的関心事であったということだ。