著者のコラム一覧
太田治子作家

1947年生まれ。「心映えの記」で第1回坪田譲治文学賞受賞(86年)、近著に「星はらはらと 二葉亭四迷の明治」(中日新聞社)がある。

「今」がいつも一番幸せな季節

公開日: 更新日:

「98歳。心して『一人』を楽しく生きる」吉沢久子著 海竜社 1400円+税

 1918年生まれの吉沢久子さんは、もうすぐ100歳になられる。この30年来、ずっと一人暮らしを続けていらして、その折々の事柄を柔らかなエッセーに書き続けておいでである。吉沢さんに初めてお目にかかったとき、私は母を失って間もなかった。母の思い出ばかりを書きつづっていた私に、母と年の変わらない吉沢さんは笑顔でこう励ましてくださった。

「これからは前を向いて歩きましょう」

 吉沢さんも、夫君が亡くなられてそんなに月日が経っていないときだった。評論家の夫君がお元気なころから、吉沢さんはわずかな一人の時間を大切にされていた。

 帯には「百年近く生きてきて、今が一番しあわせな季節」とある。そうだわ、吉沢さんは戦争中などを除いて、いつも今が一番、そう思って生きていらしたのだわと、あの満面の笑みを思い浮かべながらうなずいてしまう。長生きの秘訣は、その明るさにある。それから、衰えることのない食欲にもあるのだった。

 この本を読んでいると、おいしいものの話が何よりも生き生きとつづられているところに、思わずにっこりせずにはいられない。吉沢さんは、自分の家でしか食べられないものは、何とか作り続けたいと思っている。そのひとつが大根めし。まずは、千切り大根を炊きこんだごはんに、アツアツの一番だしをかけて、白髪葱、針生姜、もみ海苔などの薬味をのせてという作り方に、これなら我が家でもできそうとうれしくなる。

 寒い時期には、たっぷりの牛乳を使って牛乳粥が続くという。卵焼きやさつま芋、青菜など少量ずつでもいろいろ入れる。これも、おいしそう。本には出てこなかったが、吉沢さんは豚しゃぶを欠かさないと、いつか教えてくださった。おいしかった杏の種を庭に埋めておいたところ、今は2メートル近い大木になったという。春になると、木はピンクの花で満開になる。花の下の笑顔の吉沢さんを思うと、それは明るい心になるのだった。

【連載】生き生きと暮らす人生読本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  5. 5

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    二宮和也&山田涼介「身長活かした演技」大好評…その一方で木村拓哉“サバ読み疑惑”再燃

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    小池都知事が3選早々まさかの「失職」危機…元側近・若狭勝弁護士が指摘する“刑事責任”とは

  5. 10

    岩永洋昭の「純烈」脱退は苛烈スケジュールにあり “不仲”ではないと言い切れる