「まちで出会ったかわいいあのこ」うおのめとるこ、藤本健太郎、松村大輔著

公開日: 更新日:

 アニメ文化の発信源である日本では、街中から家の中、老若男女問わず人々の持ち物まで、キャラクターであふれている。

 本書は、そうしたあまたあるキャラクターの中でも、街の看板などに無名の職人によってそっと描きこまれたほぼ「1点もの」の「かわいい」キャラクターを採取して紹介するグラフィック図鑑。

 冒頭に登場するのはかわいい「まほうつかい」。手作りケーキのお店の看板に描かれたまほうつかいは、魔法のほうき代わりに「魔法の泡立て器」にまたがり、頭にはとんがり帽子の代わりに三角巾をつけている。

 ほかにも、何屋さんかは分からないが、自動販売機と自動販売機の間からのぞいた窓に描かれたたばこにもはんこにも見える白い棒にまたがる女の子や、なぜか打ち出の小づちを抱えた女の子など、街中で見つけたさまざまなかわいい「まほうつかい」を紹介する。

 また、つば広の大きな帽子をかぶった靴屋さんの看板娘や、店名入りのキャップをかぶってカメラを提げてポーズをとる写真屋さんのキャラクターなどの「帽子の女の子」をはじめ、大きなフランスパンを抱えた「パン屋ガール」、和装にたすき掛けの「お茶娘」など、「かわいいあのこ」たちが目白押し。

 かわいいだけではない。美容院の看板に描かれたちょっと「おしゃれな彼女」や、薬局のブリキ看板に添えられたバスタオル1枚だったりシュミーズ姿の「お色気ガール」、さらには「赤ちゃん」や「おじさん」、各動物など、さまざまなキャラクターをジャンル別に分類して紹介。

 どれも昭和のテイストが漂う、懐かしくもぬくもりのあるキャラクターばかり。あなたの街でも、きっとあちらこちらにいる「かわいいあのこ」たちが、気がついてくれるのを待っているはずだ。

(大福書林 2200円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑