著者のコラム一覧
永田宏長浜バイオ大学コンピュータバイオサイエンス学科教授

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

<4>動脈系の血栓症でも非O型より若干有利

公開日: 更新日:

 動脈系の血栓は、動脈硬化、高脂血症、高血圧などの影響が大きいため、必ずしも血液自体の固まりやすさだけでは決まりません。しかしそれでも、O型のほうが非O型よりも若干有利になっているのです。

 前回紹介した、デンマークとスウェーデンにおける100万人以上の献血者を25年間にわたって追跡調査した研究によれば、心筋梗塞の発症リスクは、非O型がO型の1・10倍、脳梗塞では1・07倍となっています。この数字だけ見ると、さほど差はないと言えそうです。しかし論文には「その他の動脈血栓症(動脈閉塞症)のリスクは1・55倍」とも書かれています。

「その他」はイメージしにくいかもしれませんが、動脈系の血栓は、別に脳と心臓の専売特許ではありません。動脈硬化は全身性ですし、当然コレステロールも脂肪も、どこの動脈の内壁にもこびりつくため、あちこちで詰まってしまうのです。

 足の動脈が詰まれば「下肢動脈閉塞症」、腎臓で生じれば「腎動脈閉塞症」といった具合です。これらのリスクが、非O型でかなり高めになっているのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    阪神「老将の孤立無援化」の懸念…岡田監督に“勇退説”でコーチや選手もソッポの可能性

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    「24時間テレビ」に“旧ジャニーズ不要論”噴出…20年以上続いたメイン司会途絶えて視聴率回復の皮肉

  5. 5

    大谷が2026年WBCを辞退する可能性…二刀流継続へ「右肘3度目手術」は絶対避けたい深刻事情

  1. 6

    巨人ドラフト戦略に異変…浅野翔吾が覚醒気配で1位は《右の大砲》から《鳥谷2世》に乗り換え

  2. 7

    「麻生派でも裏金作り」毎日新聞スクープの衝撃!党政治刷新本部座長の派閥議員は国会で虚偽答弁か

  3. 8

    松田聖子と神田正輝の心中は? 神田沙也加さん元恋人・前山剛久の俳優復帰宣言に浴びせられる非難

  4. 9

    自民党総裁選で蠢動する“生臭い”顔ぶれ…甘利、萩生田、菅が「復権作戦」を醜悪展開

  5. 10

    もはや「苦行」、「回数ごまかせる」の指摘も…24時間テレビ「やす子マラソン」強行に視聴者ドン引き