保険でカバーできる「傷が残らない」甲状腺の内視鏡手術

公開日: 更新日:

 国内では2014年に先進医療になり、16年に「部分切除、腫瘍摘出術」「バセドー病の全摘術」「副甲状腺手術」が保険適用に、続いて18年に「甲状腺がん」が保険適用になった。

 ただ、先進医療のときは全国9施設のみで集約されて行われてきた経緯があり、研修場所の少なさから執刀医要件をクリアする医師の数がまだ少ないことが、普及が進んでいない理由。保険適用のすべての内視鏡手術を実施する病院は、同センターを含め全国で数施設しかないという。

 片山センター長は、旭川医大在籍当時の09年に清水教授のもとでVANS法の研修を受け、これまでの手術数は約560例。いまでは他院からの研修医師を年間10人前後受け入れ、甲状腺内視鏡手術の普及に尽力するひとりだ。

■首の傷は5ミリ1カ所

 では、首に傷を残さず、どのように内視鏡を挿入して手術をするのか。

「VANS法で切開するのは、開襟のシャツで隠れる鎖骨の外側下に2・5センチ程度のシワに沿った切開1カ所と、首には内視鏡を挿入する5ミリの切開1カ所だけ。首の傷はわずかなので残りません。鎖骨下の傷も小さいのでほとんど目立たない。傷が盛り上がるケロイド体質の人でもシャツで隠れてしまいます。従来の外切開手術では1週間程度の入院が必要ですが、例外を除くとVANS法ではほぼ全例で術後3日目に退院しています」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋