新型コロナ後遺症「精神症状」を軽く考えてはいけない

公開日: 更新日:

■世界各国で報告

 コロナ後遺症として精神症状が多く見られることは、これまでも世界各国で報告されている。英オックスフォード大学などのチームが医学誌「ランセット」に発表した大規模研究調査によると、新型コロナウイルス感染症に罹患した人は、不安障害、うつ病、不眠症といった精神疾患の発症リスクを高めることが確認された。

 およそ6万2000人のコロナ感染者を含む米国人6900万人の健康記録を調査したところ、感染後に不安症、うつ病、不眠症だと初めて診断される人が17人に1人の割合に上ったという。オックスフォード大のポール・ハリソン教授は、「新型コロナウイルス感染症を生き延びた人はメンタルヘルス問題を抱えやすいという懸念を裏づける結果になった」と説明している。

 また、英国リハビリテーション医学会の「新型コロナウイルス感染症のリハビリテーションに関する報告」でも、主な合併症の中にうつ病、不安、PTSD(心的外傷後ストレス障害)などの精神症状が含まれている。

「新型コロナウイルス感染症の後遺症としてなぜ精神症状が表れるのかについては、まだはっきりしたことはわかっていません。『感染した』というショックや恐怖が強く記憶された影響や、感染によって起こるホルモン分泌の乱れが一因になっているという見方があります。個室やICU(集中治療室)などで隔離されたことによる不安やストレスによって引き起こされる『集中治療後症候群』のような状態を招いているという指摘もあります。また、感染によって生じた小さな血栓が脳の微細な血管に詰まって血流が悪化することでさまざまな精神症状が表れることも考えられます。われわれも手探りで情報を集め、専門的に対応可能な後遺症外来の開設を準備しています。悩まれている方がたくさんいることは疑いようがありません」(加藤院長)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?