著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

「いま死ぬわけにはいかない」小さな子を持つ余命半年の患者に言われ…

公開日: 更新日:

 患者さんのそんな言葉に、当時の私は「一生懸命に病院の仕事をしているのに早く帰りたいというのは何事だ」とすら思っていましたが、いまでは逆に、病院でしかできない医療って何か、そして「在宅医療」では何ができるのかと考えるようになりました。

「在宅医療」では病院と変わらず、薬や道具を準備して医療を行える。さらにそれが保険医療で行えれば、病院の医療を在宅に置き換えることはできる。しかもそのことを患者さん側が強く望んでいて、医療スタッフも納得しているのなら、病院ではなく在宅で療養するのが一番なのでは……。そう確信するようになっていくのでした。

 小さいお子さんのいる40代の女性の患者さんがいました。その方は子宮がんを患い、余命6カ月の宣告を受けてから病院で2カ月過ごした後に、「早くお母さんに会いたい」というお子さんのために在宅医療に切り替えました。

「先生、いま死ぬわけにはいかないんです」と入院当初、切実に訴えられたその患者さんと、「お母さん帰ってきて良かった。まだ病気が治ってないから寝ているの? 僕と一緒に寝たら早く治るかな」というお子さんの言葉に胸が締め付けられました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり