著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

母親を亡くした息子が怒りをあらわに…重要性を痛感したACP

公開日: 更新日:

 先日、埼玉県ふじみ野市で、訪問診療中の医師が散弾銃で撃たれて命を落とすという痛ましい事件がありました。心よりご冥福をお祈りしたいと思います。

 同じ在宅医療に従事する者として、他人事ではなく衝撃をもって受け止めると同時に、在宅医療そのものを改めて見直す分岐点になる事件ではと考えたのでした。読者の皆さんはどうお感じになられたでしょうか。

 私たち医師やスタッフは常に患者さんがより良い状態にあることを目指し仕事をしています。そしてそのことを患者さんやご家族も理解し受け止めていただいているものだと信じて疑いませんが、このように思いがけず残念な結果を迎えることもあるということなのです。

 以前、そんな患者さんのご家族との、微妙な関係を思い知った出来事がありました。

 あれは2021年10月ごろ。息子さんと95歳のお母さまの2人暮らしのお宅でした。

 息子さんはいつも笑顔で出迎えてくれ、私たちとの関係は良好と言えるものでした。お母さまは尿路感染症を繰り返し患い、息子さんからは毎日4~5回、LINEや電話で状態が伝えられるという状況が続いていきます。もちろんその都度お返事はするのですが、時に深夜や繁忙時には、申し訳ないなと感じながらも、長いご連絡に対してお返事が数行になることもしばしばありました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「餅」で尿意ストップ! 映画の途中にトイレで席を立ちたくないなら

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  4. 4

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 7

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  3. 8

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  4. 9

    自民にまた「政治とカネ」問題!太田房江氏に選挙買収疑惑、参院選公認めぐり大阪でグチャグチャ泥仕合

  5. 10

    イケイケ国民民主党に陰り? 埼玉・和光市議補選は玉木代表が応援も公認候補まさかの敗北